2025-9-24
今日の一言 9.24
おはよう。今朝の一言です。
人間を大切にする社会。どんな未来の日本を理想としますか?。
その答えはそこに、集約されます。
人間性価値、その言葉に籠めた思いもそこに行き着きます。
人間を機能化するな、時にリーダーに強く指摘することがあります。
人間には情があり、心があり、思いがあって、君の利便性の為に存在しているのではない。
そんな思いからです。
全体像を語り、部分的仕事の位置づけを示し、その大切さを理解してもらう。
どんな小さな仕事にも、目的があり大きな役割があることを心において臨めば、そこに学びが必ず生まれます。
接客の時のお茶を出すとき、どうすれば最高の至福の一杯になるかと考える。
ただ丁寧にお辞儀をするだけでは、伝わらない何かがあると気づけば、次の何かが見えてきます。
とことん思考し、判断し、行動する先に見えてくる、次の進化軸。
どんな仕事も、その進化軸を自分で発見するためにあるのだと心したとき、新しい自分との出会いが始まっています。
新しい、ワクワクする自分、真の自分を知らずに人間は、生きています。
真の自分に会いたくはありませんか?。
その為の今日!。自分に期待して良き時間にしてください。
では、今日も一日ガンガン学びましょう。
投稿者: syworks 日時: 2025-9-24 | パーマリンク