平日 9:30~17:30 TEL: 022-722-2007

Seminar Information

佐藤流の発想 型を突破する新規事業創造セミナー

セミナー内容

長期のデフレが終焉し、インフレ基調の世界が到来。新しいことへ挑戦し、付加価値を高めることが必要です。

既存の型・常識を超えて、特異点を創造する。

そのベースとなる佐藤流の発想をお伝えます。

 

 

 

 

五年後に向けて、新しいことに挑戦していますか?

 

 

 

 

 

 

佐藤流の発想の源泉-

『世の中にはない、私たちの頭の中にはある』

佐藤芳直はコンサルティングで、数多くの“今まで世の中になかった業態や商品”を数多く提案し、繁盛業態と時代の先駆けをつくってきました。それは、0から1を生み出す卓越した発想力です。

これからの時代、AIではできない(過去のデータの蓄積からは生まれません)型を超えた“特異点”の創造が大切になります。特異点を生み出す佐藤流の発想とその実現方法をお伝えします。

 

 

 

 

長期のデフレが終焉し、インフレの時代です。価値観が変わり、付加価値への挑戦が不可欠です。デフレ時代の価値観や取組では対応できません。

2030年に向けて、新しい事業、新しい取組に挑戦することが必要です。
未来に点を穿き、時代の頭、先駆者となる挑戦を行いましょう!

 

 

開催概要

講座スケジュール

 

 

講師紹介

専務取締役 経営コンサルタント
牧田 良生 

特に製造現場の効率化や強い単品づくりをテーマに活動を行っている。これまでの実績としては、年商17億円、赤字9,000万円の菓子店を1年で8,500万円の黒字化、年商20億円の菓子店の工場生産性を現状の1.8倍化、年商2億円の洋菓子店の主力単品開発など多数。

 

常務取締役 経営コンサルタント
葛西 孝太郎

様々な業種・テーマのコンサルティングを行っている。企業の業績向上、新ブランド開発、新業態開発に数多くの成功を収めている。また企業の一体化コンサルティングにも多く携わり、企業理念の構築と浸透、企業のグランドデザインづくり、ヴィジョン策定、EH(社員幸福)に取組んでいる。

 

 

 

受講料

33,000円(税込)/お一人様

25,000円(税込)/二名様以降

※会場参加・録画配信ともに同一料金です。

 

 

 

会場

九段会館テラス コンファレンス&バンケット

 

 

録画配信について

配信期間は12/12(金)~12/22(月)となります。

※録画受講も、お一人様1アカウントになりますので、ご視聴人数分のお申込みが必要になります。

 

 

 

注意事項

お申込後のキャンセルは開催日7営業日前の17時30分までにお申し出ください。それ以降にご連絡があった場合、ご参加費用の50%を、開催前日以降のキャンセルに関しましてはご参加費用の100%をキャンセル料としてお支払いただきます。
※最少催行人数に到達しない場合には、中止とさせて頂く場合がございます。その際には、開催日2週間前までに中止の旨を連絡させていただきます。

 

開催日 2025年12月5日
時間 13:00~16:10
会場 九段会館テラス コンファレンス&バンケット
定員 20名様
参加費用 33,000円(税込)/お一人様 、25,000円(税込)/二名様以降