Seminar Informationセミナー・勉強会
販売デザイン研究会

セミナー内容
販売デザインに必要な
5つの要素をお伝えします
・美意識が浸透する日常の行動
・理想をカタチにするデザイン思考
・人財になるための行動基準の定義
・心に届き、お客様を幸せにする言葉
・顧客接点の付加価値化
販売をデザインするとは、
人が育つ販売現場を創ること!
自分たちのお店はどうありたいか?理想のカタチを描き、販売現場で具体化するために「思考のベクトル」の一致が必要です。
どのような販売対応をするのか?ではなくなぜ、この販売対応が必要なのか?
この「なぜ?」に応えられるよう、思考を合わせるための「販売デザイン」についてお伝えする研究会をスタートいたします。
人による付加価値が、これからの差別化要素としてより重要になってきます。その一助になる内容です。ぜひご参加をお待ちしております。

この研究会でお伝えする5つのテーマ
⾃社が描く販売現場やそれを実現する⼈財の定義をカタチにして頂くための5つのテーマです。
毎回のテーマを落とし込んでいただくための “サロンタイム”を設けております。サロンタイムでは2wayコミュニケーションで重視してディスカッション&ワークショップを⾏います。

開催概要
開催日時
第1回 2026年2月 9日(月)
第2回 〃 4月15日(水)
第3回 〃 5月13日(水)
第4回 〃 6月11日(木)
第5回 〃 7月 1日(水)
いずれも13:30~16:30
講師紹介

(株)S・Yワークス 人財創造本部
経営コンサルタント
福地千里
S・Yワ-クスの創業と同時に入社。“食”の業界を中心に経営アドバイスおよび現場の業績向上コンサルティングを行う。女性の視点から見た業態開発・商品開発・地域一番店づくりを得意とする。最近では企業品質を高めるための店長・リーダー研修、営業マン教育の他、社員のマインドを高める行動基準の策定を多く手掛けている。本研究会の主宰でもある。

(株)S・Yワークス 人財創造本部
松橋 慎之介
入社時より「経営×デザイン」をテーマにしたプロジェクトに携わり、セミナーなどでも発信を続けてきた。最近では“デザイン思考”をベースにした現場の課題解決のコンサルティングに関わる。企業理念やブランドコンセプトを策定し、それを表現するための様々なデザインを提案している。

(株)S・Yワークス 人財創造本部
Happiness社員創造インストラクター
鈴木 富美
東京ディズニーリゾートでの接客経験とルイ・ヴィトンジャパンでの販売経験を持つ。ディズニーリゾートでは、2017年「スピリッツ・オブ・ディズニーリゾーツ」を受賞。これまでの経験を活かし、販売員や新入社員に向けた研修講師を担当。お客様とより良い関係を築いていくための接遇や顧客づくりのノウハウを発信している。
会場
東京駅近郊
お申込みを頂いた方には、会場に関するご連絡を直接させていただきます。(施設名・場所・東京駅からの行き方など)
受講料
お1人様 176,000円/税込
お2人様目以降 148,500円/税込
※スポットご参加 お1人様/回 41,800円/税込
※テーマに合わせて、ご参加者の変更は可能です。
注意事項
■お申込み後のキャンセルのお申し出がある場合は、7営業日前の17時30分以降のお取消しはご参加料の50%を、当日のご欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご了承ください。
■最少催行人数に到達しない場合には、中止とさせて頂く場合がございます。その際は1月27日までにご連絡いたします。
| 開催日 | 2026年2月9日から全5回開催 |
|---|---|
| 時間 | 13:30~16:30 |
| 会場 | 東京駅近郊の会場(お申込みを頂いた方には会場に関するご連絡を直接させていただきます) |
| 定員 | ‐ |
| 参加費用 | お1人様 176,000円、お2人様目以降 148,500円、スポットご参加 お1人様/回 41,800円(すべて税込み) |
お申込み・お問い合せ方法
インターネットで
お申込み・決済はこちら
お申込みから決済まで手続きが可能です。
各種クレジットカード決済をご希望の方はこちらからお申込みください。
電話からのお申込み
TEL:022-722-2007
下記時間帯にお電話にてお申込みください。
平日9:30~17:30







