2025-2-21
今日の一言 2.21
おはよう。今朝の一言です。
最強寒波第二段。
南魚沼は前回の積雪を超えて大変な状況です。
近年希な積雪という表現では納まらない、なるほど災害級とはこの事かと雪の壁を呆然と見上げてしまいます。
泊まる予定でいた離は雪に完全に埋もれてしまい、本館宿泊に変更。
確かに本館から遠い離では何か起こった時には、雪の精に天上界へと誘われてしまうでしょう。
離に泊まって頂けなくなって、安心しました。
その岩佐さんの言葉に今年の尋常ではない雪の怖さを、思い知らされます。
「白魔」、何時か読んだその言葉を思わず呟いていました。
今日で、積雪は5メートルを超え、道路わきの雪の壁は7メートルを遥かに超えています。
この私たちの日本という国の多様な姿は確かにインバウンドの人々にはアメイジング。
日本の魅力そのものでしょう。
時々刻々姿を変える自然の豊かさ。
相変わらず降り積もる細雪を眺めながら、この国に生まれた幸せを感じています。
さてさて明日はどんな風情になっていることか?。
少しドキドキワクワクしながら眠りに就くことにしますね。
では、今日も一日ガンガン学びましょう。
投稿者: syworks 日時: 2025-2-21 | パーマリンク