Seminar Informationセミナー・勉強会
叱り方セミナー2024(映像商品)
セミナー内容
全上司必見!
共に学び、共に成長する組織文化づくりへの第一歩。
12月18日(水)東京にて「叱り方セミナー」を開催しました。
満席となった会場で参加された経営者の皆さまからは、「部下を持つ幹部、先輩社員に聴かせたい」と、録画映像視聴を希望されるお問い合わせが相次いでいます。
今回、ご要望にお応えする形で、月刊オーディオ会員様限定の特別映像配信を実施することが決定しました!
人手不足、帰属意識の低さ、当事者意識の欠如etc。
これらの課題は、叱り方を知らない上司と、叱られ方を知らない部下によって生まれているかもしれません。
“叱り方”、そして“叱られ方”を通して、挑戦を続ける組織文化を根付かせる!
⇒そんな部下を育むために日常、意識したいポイントをお伝えしたセミナーです!
2022年11月、満員御礼で開催した“叱れない時代の叱り方セミナー”。
「退職されては困るので、すべてにおいて気を遣いながら接している」
「叱るタイミングや叱り方がわからず、模索している」
「叱ったらすぐに辞めてしまうのではないか?」
セミナーにお申し込み下さった皆様にご回答いただいたアンケートには、上記のような悩みが沢山書かれていたことを記憶しています。
2年前に行った「叱り方セミナー」では、“叱る事のできない上司”に焦点を当て、次のようなことをお伝えしました。
<上司の課題>
<上司の叱り方のポイント>
【叱れない上司の場合】
【叱り方を知らない上司の場合】
<部下の課題>
【部下の叱られ方のポイント】
講座概要
講座内容のご案内
講師紹介
代表取締役 経営コンサルタント
佐藤 芳直
早稲田大学商学部を卒業後、株式会社日本マーケティングセンター(現 株式会社船井総合研究所)に入社。20 代から一躍トップコンサルタントとして第一線で活躍。1994 年、
当時の上場企業最年少役員に就任。2006年3月、同社取締役常務執行役員を退任。同年4月に家業である会計事務所を統合し、財務戦略と経営コンサルティングを主業とした株式会社 S・Yワークスを設立、代表取締役に就任。「経営の目的は永続にあり」の哲学のもと、“百年企業の創造” を提唱し、その一貫した佐藤哲学には熱烈な信者が数多く存在する。
上席執行役員 経営コンサルタント
人財創造本部 近藤 陽介
人財化セミナーをはじめ、人財系のセミナーやプロジェクトには欠かせないメンバーとして活躍。良い人財を育むことが良いサービスに繋がり、業績が上がるという人財創造コンサルティングで業種を問わず成果を挙げている。毎年全国で300名以上の新入社員を対象に新人研修を実施している。
人財創造本部
須藤 創平
新入社員研修やSuccess yell mentorに携わり、マネジメントに関するテーマを担当している。新入社員と年齢も近いため、受講生からの悩みや相談を受けることが多い。課題解決だけでなく、成功に導くための背中を押すようなアドバイスを行い、相手に寄り添ったコミュニケーションを実践。
受講方法
弊社ポータルサイトにて、講座の録画映像をご覧いただくことができます。(配信開始日から1週間)
配信希望期間を以下より、お選びいただきます。
□1/13(月)~1/19(日)
□1/20(月)~1/26(日)
□1/27(月)~2/2(日)
※お申込から配信開始まで、最大で1週間、手続きのお時間を頂戴します。また、配信はご入金が確認できてから開始となります。
受講料
27,500円/お一人様
※22,000円/お二人様以降
開催日 | - |
---|---|
時間 | - |
会場 | - |
定員 | - |
参加費用 | 27,500円/お一人様 ※22,000円/お二人様以降 |
お申込み・お問い合せ方法
インターネットで
お申込み・決済はこちら
お申込みから決済まで手続きが可能です。
各種クレジットカード決済をご希望の方はこちらからお申込みください。
電話からのお申込み
TEL:022-722-2007
下記時間帯にお電話にてお申込みください。
平日9:30~17:30