平日 9:30~17:30 TEL: 022-722-2007

2025-9-4

今日の一言 9.4

おはよう。今朝の一言です。

AIの能力は、分別知の領域で、まだ見ぬ未来の予見力には行き着いていないと思います。

 

AIと違い人間には創造力があって、まだ見ぬ未来を言葉にすることができます。

創造力、予見力。未来に向けて、より良いヴィジョンを形にしたいとの望みこそ、人間らしさなのだと教えられます。

 

何はさておき、先ずは自らの未来を予見し、創造しようとしているか?。

その意識は正に理想へのアプローチそのものです。

現状の中に埋没し、現状延長上にのみ甘んじていては、理想への接近など無理そのもの。

と言うか、理想なぞ思いもしないことでしょう。

 

 

理想、あるべき姿、希望の先に在る自分。

どんな言葉でも良いのですが、創造力を発揮して考えつくワクワクする自分の姿を描きたいとの思いこそ、人間の根源的なエネルギーです。

AIの時代。更に更に人間は思考の自由を奪われると思います。

そんなの嫌だ!、そう思えるか否か。

それも自分次第。

 

 

どんな自分を描こうかと思いを巡らす自由だけは、この手に握りしめておきたいですね。

では、今日も一日ガンガン学びましょう。

 

投稿者: syworks 日時: 2025-9-4 | パーマリンク



» 一覧へ戻る