2025-9-2
今日の一言 9.2
おはよう。今朝の一言です。
アラスカへの旅は、自分の中に自然のリズムを受け取るセンサーを作り続ける旅でもあったと、思います。
太陽が上り、太陽が沈む。
その当たり前の連続の中にも、時々刻々変わって行く何かがある。
吹き付ける風にも、確かな信号があって、その信号を言葉として解釈する。
もちろん熊の動静にも、一定のリズムと変化がある。
全ては必要必然の理のなかに存在し、その必然を感じとる事が人間の成長そのものなのだとの実感に満ち溢れた旅。
その旅が言葉を生み出し、未来への道筋を照らしてくれる。
幸せな旅を重ねてきたと、改めて北海道の空気の中で実感していました。
宇宙のリズム=自然のリズム。
その旋律を少しでも心の軸に織りこめたら、気づきの領域もより深くなるのだと、時に感じます。
この夏は史上最も暑い夏との事。
その少し外れた旋律に、何を聴くのか。
それも人各々ですね。
嘆かず、愚痴らず耳を澄ます。
何が聴こえてきますか?。
では、今日も一日ガンガン学びましょう。
投稿者: syworks 日時: 2025-9-2 | パーマリンク