平日 9:30~17:30 TEL: 022-722-2007

2025-7-9

今日の一言 7.9

 

おはよう。今朝の一言です。
東京は猛気に包まれ朦朧とした風景に見えます。

まだ7月もはじめですよ!、そんな会話をホテルの顔馴染みと交わしたり、お客様と頷き合ったり。

「ねぇ!」そんな相槌を交わし合うのも、季語の一つですね。

 

体調管理は、皆各々だと思いますが心構えも大切な体調管理の一つです。
社長はいつもスケジュール表を眺めている。

出張同行をするメンバーが時に口にする言葉です。

 

あらかたの数ヵ月先までのスケジュールは、頭にはいっていますが、それも体調管理の極意だと思っています。

体力にはそれなりに自信がありますが、もちろん山あり谷あり。

呑むこと鯨の如しですから、体調だって歳と共に谷の時間が増えているように感じます。

 

何時になれば少しの休息を取れるか?、この日まで走ってこの日の午後遅くからはぼんやりと、ここは気になっていることを。

そんな隙間を発見するのもスケジュールとの睨めっこの目的です。

 

もちろん皆よりは自由度が高く感じるかもしれませんが、動かせない、時間通りの行動がmustの日々を何十年と続けてきて身についた習慣です。

心の中で、山と谷を想定して、準備に向ける時間、突き詰める時間、振り返る時間、楽しむ時間、その四区分を定める。

自分自身を予見すれば、そこに身体も合わせようとしてくれるのではないかと、思います。

 

「突然の仕事がやってきますから、無理です!」、そんな声も当然のように聞こえてきますが、それも予見の範囲内にしていくこと。

突然の!、それが普通ですからね。

 

さてさて暑いは、流行り病はあるは。

そんな中でも、体調と向き合い、社会人として突然の体調不良に陥らないようにすることも、一つの鍛練。

社長も心して日々を過ごさなければと、思っています。

 

では、今日も一日ガンガン学びましょう。

投稿者: syworks 日時: 2025-7-9 | パーマリンク



» 一覧へ戻る