平日 9:30~17:30 TEL: 022-722-2007

2025-4-4

今日の一言 4.4

 

おはよう。今朝の一言です。

正に花冷え、一ヶ月ほど季節が逆戻りをした感覚の数日。
数年前には3月30日に雪が降ったこともありましたから、驚く程ではありません。

 

思い出せば、2013年は4月の3日過ぎに積雪があって、早咲きの桜が雪に凍えていました。
行きつ戻りつ、三歩進んで二歩下がり、時には四歩も五歩も下がったり。
自然の姿を、在るがままなるがままに観察していると、人間の姿そのものと重なってきます。

 

気づきメールを皆からもらって読んでいると、君たちでさえ行ったり来たり、行きつ戻りつ。
なかなか人間の意志も直線的には進まないものです。

 

停滞もあれば、猛然ダッシュもあってその時々に、悩んだり喜んだり。
一喜一憂の姿は見ていて楽しいものです。人間はスパイラルに、つまり螺旋状に生成発展していきます。
なんか進化していないと俯いても、マクロに見れば右上がりに進んでいる時が多くあるのです。

 

大切なことは「不足の中に光を見つける」、その意志です。
万々万歳の時など人生にそうあるものではなく、「何故だ!」と嘆きの時が常態なのだと思います。

 

その時の、姿、姿勢、言葉にこそ、その人間の本性が現れます。
無様な自分に、なってはいないか?。
その自省は人間足る所以そのものです。

 

春4月。
一人一人、春の輝きを心に描いて全力疾走をしてくださいね。

では、今日も一日ガンガン学びましょう!。

投稿者: syworks 日時: 2025-4-4 | パーマリンク



» 一覧へ戻る