2025-2-10
今日の一言 2.10
おはよう。今朝の一言です。
「先生、お元気で…」。
斉須シェフの言葉が、未だに胸の奥底に沈殿し、静かな潮流にゆらゆらと動いています。
35年もの長き時間、コートドールに熱情のエネルギーをもらっていたのだと、思い知らされます。
どんな時も心の何処かに密やかに存在していた場所。
端正さと、厳粛さを併せ持ち、そこに和みが生まれている美しくも稀有な場所でした。
「先生には声なく様々なことを教えてもらいました」、こちらこそと頭が下がります。
敬意と敬意で繋がっていたのだと最後の時に、心が震えました。
SYの多くの面々は、幸せなことに昨年の研修でうかがいましたね。
チャンスの前髪を掴めた面々には、間違いなく人生の何処かで芽吹く、心の種をもらったのだと思います。
正に円熟期にあったあの雰囲気は、この時代求める事のできない空気感でした。
お元気で。
それは今世の別れであり、来世での再開を期する言葉。
いつまでもいつまでも見送ってくれるコートドールチームの姿が、幻のように記憶の彼方に消えるまで。
数々の料理、会話、姿を味わいたいと思います。
人間は記憶に生きる存在です。
出会いは別れの始まりなり、さよならだけが人生さ。
時に伝える言葉ですが、記憶が生きている限り、さよならは仮のもの。
そんな思いを大切にしたいと思います。
斉須政雄シェフ、あなたは理想の料理人であり、何より尊敬すべき大人でした。
その大人を支え続けたチームの方々に、心からの敬意を表します。寂しさの中で。
さて、今日は「リーダーシップセミナー」です。
楽しく、おおらかに語る一日にしたいと思っています。後方支援よろしくお願いしますね。
では、今日も一日ガンガン学びましょう。
投稿者: syworks 日時: 2025-2-10 | パーマリンク