2025-11-4
今日の一言 11.4

おはよう。今朝の一言です。
毎年新入社員伊勢研修のお陰で、霜月朔日の神宮参拝を続けています。
私見ですが、如月と霜月の神宮の気配には特別なものを感じます。
如月は旧暦正月、霜月は旧暦神無月であることも、その一因かもしれません。
神宮参拝の後、帰り道を進んでいくと、荒祭宮を過ぎて暫く、いつも心惹かれる一角があります。
結界で囲まれたその場所には深く神気が宿り、思わず足が止まります。
毎回、自然と頭を垂れて思いを籠めるのですが、きっと果てしなき時の流れの中で、魂が邂逅した何かがそこにあられるのだと、感じています。
来世への旅路を行く時に、さらりと教えられる事なのでしょう。楽しみです。
東京駅では木枯らしに冬の到来を教えられ、小松島では北欧の部屋の薪ストーブの試運転を始めました。
今年はきっぱりと冬が来る。そんな気配を感じています。
心して行く秋を心に留めたいですね。
11月スタート初日。
心を研ぎ澄ませて、スタートしてくださいね!。
では、今日も一日ガンガン学びましょう。
投稿者: syworks 日時: 2025-11-4 | パーマリンク






