2025-7-1
今日の一言 7.1
おはよう。今朝の一言です。
昨晩は久しぶりのワイン会。楽しい一時でした。
一枚板のSYと言われていても、SY人一人一人の悩みや思いは人各々。
その中でどれだけの統一感が醸し出されるかが、SYたる所以です。
高木も、東海も、春藤も時には道化役をしてくれて、そこに久保やら牧田、近藤が加わって、独特の雰囲気の時間でした。
心が落ちている時は、なかなかその輪に入れない自分を自覚したり、入るもんかと思ってみたり。
歳を重ねれば詰まらないことだっなと思うものです。
輪に加わるのではなく、輪を大きくする当事者になる。
その態度は、周りに心地好さを持ってもらえますね。
人間はどんな時も自分を主人公と考え振る舞いを完結すること。
とても大切な意識です。
SYのワイン会自体、そのプラクティスの場なのだと思って楽しんでいます。
どこかで生まれてくる、その意識。
芽吹くのは一人一人違うもの。それでいいのです。
前のめりに、会を楽しんでくれれば。
さて今日から7月長月。
夏のピークへと向かっていきます。
古澤屋研修、大海水浴大会、そして圧倒的アラスカ旅へ。
旅も、集まり事も、語らいの場も、未来からの要請。
そんな思いで楽しみたいですね!。
せっかくの2025夏物語です!。
今日もそんな思いの丈の先にある、長月朔日でありますように。
一年生の二人は、今日から正社員!。
思いっきり、ジャンプしてくださいね。期待しています。
では、今日も一日ガンガン学びましょう。
投稿者: syworks 日時: 2025-7-1 | パーマリンク