平日 9:30~17:30 TEL: 022-722-2007

2025-11-13

今日の一言 11.13

おはよう。今朝の一言です。
亡き人と心の対話を繰り返す。
それは人間だけが持つ、心の渇望なのだと思います。
その対話は、生を共にしていた時間を遥かに超えて、深い次元に辿り着く事もある不思議な気づきをもたらしてくれるものです。

 

一昨日、小河二郎会長の墓前に赴く事ができました。
「社長の講演に一番登場するのは、小河会長です」、よく内藤に指摘されることです。

 

小河会長との心の対話の中で、深海へ深海へと潜航していく先に美しいコバルト色の光源を、観ることがあります。
その光を、言葉にし、佇まいとする。
一つの習慣になりました。

 

最期の別れの時。
ベットに横たわりながらも、手を伸ばし、蓄え始めた髭を愛おしそうに撫でてくれた、その時の慈愛に満ちた目を忘れた日はありません。
「いいですなぁ、先生。これまで楽しかったですなぁ」、そんな声があの時心に、明瞭に届いて来ました。
その時に、なんと答えたのか、不思議に思い出せないのです。

 

学び合った朋友、導かれた魂、今世での必然。
どんなに言葉を重ねても、表現できない程の関係性であったと、思っています。

 

墓参の後、ご自宅の仏壇に手を合わせた直後、肩をポンと叩かれました。
思わず微笑みその肩に手をやると、ほのかな温かさを感じました。
有り難いことだなと。

 

人間は、心を持ち、その心は時空を超えて自由に何事にも向かえるもの。
だからこそと、思います。

 

今日から、松陰セミナーです。

半世紀以上、問いを発してきた師の元への旅。
萩に向かうときは、何時も心がときめきます。張り切って向かいますね。
ては、今日も一日ガンガン学びましょう。

投稿者: syworks 日時: 2025-11-13 | パーマリンク



» 一覧へ戻る