平日 9:30~17:30 TEL: 022-722-2007

Monthry Audio Success yell

~4,000社以上のコンサルティング実績から導かれる、日本で唯一の百年企業経営指南書!~

月刊オーディオサクセスエール 2025年10月号

【経営者編】約50分

ぼんやりするな!人間が劣化している、

人財難が続く時代は良き人財がいる企業のチャンス

~人を育てよ!

 

【オイラーのスケッチ】
1.好きなこと。
2.得意なこと。
3.世の為人の為になること。
( 4.お金になること。)
4.唯一無二。自分にしかできないこと。
5.未来へと繋いでいくこと。

 

 

 

【現場編】約40分

人間は新しい自分に出会うために頑張れる

~リーダーは常にロマンを口にせよ!

 

 

1.「おもてなしの表現」は、これです!と答えられるものがあるか?

(1)馴染み客をつくることがどんな企業でも大切。
(2)人間は何かを継続する、やりきる中にどんなことも突破できるものがある。
(3)いかにお客様との距離感を縮められるか。
ex) どれだけ多くのお客様のフルネームやエピソードを覚えているか。

2.リーダーの仕事
(1)仕事とは、誰かに喜ばれることを矛盾なくいつも部下に伝えられること。
(2)部下の自己決定範囲を広げてあげよう。
(3)役割の明確化をしよう~今日・今週・今月、具体的に目的を伝える中に方向性が見える。
(4)成果を定義しよう~「成果」とは何か?をはっきりさせる。
(5)手順(地図)を明示しよう。
(6)ロマンを常にリーダーが口にしよう。
ex) どんな仕事をしたいか、どんな一日にしたいか。
(7)輝きを見出してあげよう~あなたには他の人が持っていない何かがある!あなたにだからこれを頼みたい。

3.人間は新しい自分に出会うために頑張れる。
(1)人間性とは言葉を持っていること。
※コトバとは姿・雰囲気・風情
(2)「ロマン」は、成長する勢いを加速させるものである。

4.「こう在りたい」という未来への点を打つ
(1)その意志は、過去に紐づかない。意志を持つから未来を夢見ることができる。
(2)選択は、過去に紐づいてばかりである。
(3)眼に思想を持たせる…気づく力がとても大切な時代を生きている。
※気づく力は、観察する力によって発揮される。昔の自分の記憶も呼び戻してくれるものであり、
気づく力や察する力は幸せを呼び戻してくれるものではないか。

 

【対談編】約20分

気づく力

14,500円(税込)